top of page

6月のカード✾

数え6歳の6月6日から芸事を習うと上達すると言われており、その日からスタートさせる習慣が昔の日本にはあったそうですが、今はどうなんでしょうね~。。

早くも今年の半分が!早い!早すぎるっ!!何をやってるわけでもないのになんなんでしょう。。。(-_-;)

皆さまこんにちは!お元気でしたか?(^^) 先月は「ヒナ」で養いがテーマでした。月の女神でもある「ヒナ」の特技はタパづくり。リアルなタパに触れる事で締め!に感じでしょうか(^^)。 さて、今月のマナカードはアロハ♪


愛がテーマのカードです。 「アロハ」や「マハロ」という言葉は日本で言うところの言霊が強く、本来は大切に思う場面でしか用いることはできなかったようです。 諸説ありますが A  ala 用心深く警戒すること・光の道 L  lokahi 調和を持って働くこと O  oia'i'o 真の誠実さ H ha'aha'a 謙遜 A ahonui 辛抱強く耐えること という意味がアロハには込められているとのこと。 独りよがりではない真実の愛、ですね。 愛を受け取り、捧げる。そんな瞬間も訪れるのでしょうか? さてどんな一か月になるのでしょう? いくつになっても未来にわくわくしていたいですね(^^)。 アロハ♪マハロ♪

Comments


bottom of page